なぜ経理担当を採用するのですか?

今日も私たちRe’れぼのブログを読んでいただきありがとうございます。

私たちRe’れぼは経理代行業を主としている会社です。

ぜひ、私たちRe’れぼの経理代行をお試しください。

まず皆様にお伺いしたいことがあります。

なぜ経理担当を自社で抱えなくてはならないのですか?

会社の数字のことだから自社で抱えたいからですか?

何となく社員を採用しようとしていませんか?

今の経理のシステムをご存じですか?

AIやAIOCRを使い処理を自動化させることにより、今までのように手で処理を行うという時代は終わりました。

終わります。ではなく終わりました。という過去形です。

システムを徹底的に理解して、処理内容も理解することで手による仕訳を切るという作業がほとんどなくなり、
自動あるいは半自動で処理を行うことが可能です。

ここで問題となることは、システムをどこまで理解しているかということと、処理の内容をどこまで理解しているかということです。

この2つを満たすためには、システム処理の量と経理処理を経験した量が大変重要になります。

Re’れぼは群馬県内に2社しかいないfreee上級エキスパートであり、20年以上経理処理をしてきて
会計事務所での経験もある代表が対応しています。

社員を雇うことで1から教えなくてはならない手間、社員自身の能力の程度、人件費と手続きの労力など
本当に雇う必要がありますか?

自動あるいは半自動を上手く仕込むことで常勤の必要は無くなりますし、
アルバイトやパートなどで対応するのでしたらプロに任せたほうが効率的ではありませんか?

経理担当者を採用する必要性をもう一度考えていただき、お客様に本当に合った、本当に必要なことは
何なのかを一度整理必要していただくことをお勧めします。

Re’れぼはお客様が満足していただけるよう日々対応させていただいています。

今日も私たちRe‘れぼのブログを読んでいただいてありがとうございました。

#Re’れぼ
#reれぼ
#りれぼ
#業務代行
#記帳代行
#経理代行
#管理部門
#丸投げ
#バックオフィス
#freee
#セルフ申告
#無料相談
#建設業会計
#建築業
#群馬
#埼玉
#栃木
#東京
#amazon
#セラーセントラル
#アマゾン
#BASE
#Yahoo!ショッピング
#MakeShop
#電子インボイス
#適格請求書
#自己申告
#freee申告
#freee税理士検索
#確定申告
#freee販売

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 電子帳簿保存法と電子インボイス制度が経理を大きく変えるかも

  2. Re’れぼのプランがどのプランを選べばよいかわからない方へ

  3. 経理担当が不要!

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x