今日も経理人材採用や人材獲得のお困りごとが解決できる「Re’れぼ」のホームページをご覧いただきありがとうございます。
2025年度のIT導入補助金の概要が発表されました。
詳細はこちら
Re’れぼの枠は「インボイス枠 インボイス対応類型」となります。
2025年度のインボイス枠の違いは活用支援費用も対象になるということです。
詳細に関してはまだ発表されていませんが、Re’れぼも対象になるよう検討しております。
2025年度はfreee会計プロダクトのみの購入も対象にさせていただきます。
定価より安価でしかも補助金対象でfreeeを導入できるチャンスです。
皆様お見逃しの内容に準備してください。
予定では1月末ごろから私たち支援事業者の登録、製品の登録が始まる予定です。
最初の補助金申請締切日が3月中旬予定となっていますので、おそらく2月ごろからの受付開始となると思います。
興味のある方はご連絡ください。
最後にRe’れぼの2025年度IT導入補助金(予定)についておさらいです。
1、freee会計プロダクトのみの購入もOK
2、freee会計の法人版は定価以下で販売予定(個人版は定価です)
3、パソコンなどハードの同時購入もOK
4、freee認定アドバイザーが対応するので、導入後のもしもの時が安心
5、freee会計プロダクトの導入には採択後1ヶ月半〜2ヶ月程度かかってしまうこともあります
6、Re’れぼが設定する事前期日を必ず守っていただきます(期日を過ぎたお客様は次回の回となります)
7、採択後は実績報告などのために常にRe’れぼと連携をしていただきます
8、不採択となった場合でもRe’れぼから購入していただきます
9、不採択の場合でもRe’れぼは一切の責任を負いません
10、補助金に対するクレーム、freeeの使い方に対するクレームは一切責任を負いません
11、不正行為には一切加担しません
以上、お客様自身でプロダクトと補助金支援事業者としてRe’れぼを選んでいただいたことに、Re’れぼがサポートをすることになりますのでよくご理解いただきお申し込みください。
今日も経理人材採用や人材獲得のお困りごとが解決できて、攻める経理へ進化させる「Re’れぼ」のホームページをご覧いただきありがとうございました。今日も1日頑張りましょう。